蔵元紹介SAKE BREWER
賀茂泉酒造
賀茂泉酒造は、純米酒の概念がなかった昭和40年から「日本酒本来の酒造り」に着手し、以降、純米酒の普及に取り組んできた蔵。米と米麹だけで醸す酒へ情熱を注ぎ続け、昔ながらの酒の味に魅せられた多くの人から、強い支持を受けている。 現在は、中小企業庁の「JAPANブランド育成支援事業」に採択された「西条酒ブランド」の普及に積極的で、東広島の他の蔵元と協同し、地域の酒の魅力をアピールするための活動に率先して取り組んでいる。
賀茂泉酒造は、純米酒の概念がなかった昭和40年から「日本酒本来の酒造り」に着手し、以降、純米酒の普及に取り組んできた蔵。米と米麹だけで醸す酒へ情熱を注ぎ続け、昔ながらの酒の味に魅せられた多くの人から、強い支持を受けている。 現在は、中小企業庁の「JAPANブランド育成支援事業」に採択された「西条酒ブランド」の普及に積極的で、東広島の他の蔵元と協同し、地域の酒の魅力をアピールするための活動に率先して取り組んでいる。